おすすめの労務システム
公開日: |更新日:
使いやすさや操作の簡単さが特徴の給与計算ソフト「給料王」について、特徴や口コミ評判などをまとめました。
給料王は法令・制度改正の際に迅速に更新プログラムが提供され、いつでも最新の状態で使用することができます。元号が変わった際や法令改正が実施された場合でも、トラブルの心配なく使い続けられるでしょう。
ソリマチ製品に詳しい知識や経験を持つ、専門の税理士などから2か月間にわたって無料で指導を受けられるサポートがついています。そのため税務や給与計算について明るくないユーザーであっても、安心して導入できるのが強み。
ガイドラインに準拠したマイナンバーの管理機能が実装されており、マイナンバー情報の取得から保管、利用・提出、廃棄にいたるまでの流れを万全のセキュリティ対策のもとで行えます。入社時から退職時まで、リスクに細心の注意を払いながら社員の大切な情報を守ります。
お試しも初期費用も無料
おすすめのWeb給与明細
システム
3社で徹底比較
煩雑になりがちな年末調整の作業は、1年間の給与・賞与データが自動集計されるため、必要な情報を取り込むだけで自動で完了します。税務署などへの提出書類も簡単に作成・印刷できるため、給与や税務に関する手続きを電子化したい場合も、ピンポイントに紙媒体で出力したい場合にも、融通の利いた対応が可能になります。
公式HPに記載なし
税理士などの専門家に無料で税務相談に乗ってもらえる他、電話サポートなどで専属スタッフが丁寧に導入をサポートします。不明点があってもすぐに問い合わせられるため、導入後も心強いと言えるでしょう。
各拠点の社員に関連する勤怠データは、それぞれの担当者に入力を分担させることが可能になりました。分担によって残業が減り、担当者のストレスも減りました。
給与計算を委託していた時と比べてタイムラグがなくなり、ペーパーレスで便利になりました。社員の提出した出退勤データを取り込むだけの作業になったため、作業時間も短縮できています。
数回はサポートセンターにお世話になっていますが、電話がつながりやすくて助かっています。メールでの問い合わせにも返答が早く、税制改正の多い給与計算ソフトとして安心して使えています。
何がどこにあるのか、といった画面の見やすさが理由で導入に至りました。知識がない人向けのセミナーが随時開催されているのも心強い点です。
前の税理士が給与計算をやっていたため、給与計算を請け負っているやってる顧問先が一つあります。
給与明細の封入が面倒なので、メールで給与明細を送っています。
給料王から給与データをCSV出力 → オリジナル配信ソフトにアップ → 送信もう紙には戻れない。
Web給与明細に対応するシステムのうち、無料のお試し期間があり、本導入の初期費用も無料、セキュリティ対策において第三者機関による「ISO/IEC27001」の認証を取得しているシステムを厳選して紹介します。
無料お試し | 30日 |
---|---|
導入のサポート |
|
セキュリティ対策 (一例) |
●第三者機関の 認証取得 ●二重認証 ●通信データ暗号化 その他多数の対策 |
無料お試し | 30日 |
---|---|
導入のサポート |
|
セキュリティ対策 (一例) |
●第三者機関の 認証取得 ●IPアドレス制限 ●通信データ暗号化 その他多数の対策 |
無料お試し | 15日 |
---|---|
導入のサポート |
|
セキュリティ対策 (一例) |
●第三者機関の 認証取得 ●通信データ暗号化 ●二段階認証 その他多数の対策 |
※比較表のデータは公式サイトの情報を元に記載しております。(2020年8月調査時点)
※1:使用人数の制限や使用できる機能の制限がないプランの料金
※2:会社規模を300人とした場合の「スタンダードプラン」の料金(自社調べ)
関連ページ
web給与明細システムの費用や導入事例をチェック